1 会員登録・変更について
Q
会員登録方法が分かりません
A
アプリについては、インストール後に会員情報を登録する画面が表示されます。会員登録後、登録完了メールが登録したメールアドレスに送信されます。
LINEについては、友達登録後、予約するときに会員情報を登録する画面が表示されます。会員登録後、乗船券の予約が可能になります。
Q
退会したいのですが、どうすればいいですか?
A
LINEについては、お友達登録の解除をお願いします。
リリース予定のアプリについては、マイページ内メニューの「その他」 > 「退会」へ進み「退会する」ボタン押下で退会できます。
Q
アプリが正常に起動しません
A
アプリが正常に起動しない場合は、一度アプリを再起動してください。
再起動しても正常に起動しない場合は、アプリを一度アンインストールして、再度インストールしてください。
2 予約できる乗船券・便などについて
Q
往復割引は適用になりますか?
A
往復割引は適用されません。
Q
乗船の何分前まで予約できますか?
A
乗船の20分前まで予約が可能です。
Q
どのくらい先までの便を予約できますか?
A
予約日から1か月先の便までの予約が可能です。
(例:8月11日の1便目にご乗船予定の場合、7月12日からご予約可能です。)
Q
同時に何名まで購入できるのですか?
A
同時に購入できる枚数に制限はありませんが、40人を超える予約については団体様とさせていただき、取り扱いを別途定めていますので、お問合せください。
Q
予約時に座席の位置や種類を指定できますか?
A
座席の指定は行えませんが、前方1列8席はバリアフリーシートとして、座席の前が広々とした作りとなります。ご利用の際は、当日係員までお知らせください。
Q
無料で乗船した乳幼児は座席に座ってもいいですか?
A
はい。乗船者には一律1名につき1席を確保しておりますので、無料で乗船した乳幼児であっても座っていただいて問題ございません。
Q
小児、乳幼児の区分の定義は何ですか?
A
小児は3歳から小学生まで、乳幼児は3歳未満とします。
Q
障がい者割引はありますか?
A
ございます。割引適用条件として、身体障害がい者手帳又はミライロIDの提示が必要です。「ミライロID」によるIC決済はご利用できませんのでご注意ください。
割引対象は以下の方となります。
・身体障がい者手帳(第1種・第2種)、療育手帳(A・B)、精神障がい者保健福祉手帳(1~3級)所持者。
・介護者付きの場合は全等級、本人と介護者(付添人)1名が割引の対象となります。
Q
割引の併用はできますか?
A
割引の併用はご利用できません。
3 乗船券の予約から乗船まで
Q
会員登録できるクレジットカード何ですか?
A
対応ブランドはVisa/Master/JCB/Amex/Dinersです。
Q
クレジットカード以外の決済カードは利用できますか?
A
クレジットカード以外の決済カードはご利用できません。
Q
どの時点で決済が行われ、契約が成立したことになりますか?
A
支払い方法を選択し、購入規約に同意後、契約が成立したものとみなします。
Q
窓口に並ぶよりも優先的に便の予約ができるのですか?
A
窓口では、席に空きがございましたら次の便の乗船券の販売のみ受け付けています。次の便以降の便のご予約はオンラインでのみ受け付けています。
Q
他人の乗船券の予約はできますか?
A
他人の乗船券の予約はLINEの譲渡機能でのみご利用できます。また、本人を含む複数人の予約は可能です。
Q
予約のキャンセル待ちはできますか?
A
キャンセル待ちはできません。
Q
乗船券が本当に予約できているか確認したいです
A
LINEでのご予約の場合はホーバードライブ公式アカウント→使うあげるボタン→日時や乗船者の属性(大人・小人等)のご予約確認が可能です。
アプリでは予約一覧に予約済みの乗船券が表示されていますので、ご確認ください。
Q
予約した乗船券はどこで受け取りますか?
A
乗船券は予約後に発行される二次元コードとなるため、窓口で乗船券を受け取る必要はありません。
LINEでのご予約の場合はホーバードライブ公式アカウント→使うあげるボタン→今すぐ使うから二次元コードの表示が可能です。
4 変更・払い戻し・領収書について
Q
オンラインで予約を変更・払い戻ししたいのですが
A
予約を変更する際は、便の予約を一度取り消しし、再度予約し直してください。
購入した乗船券の払い戻しをする際は、オンラインでのみ払い戻しが可能です。手数料が差し引かれた金額が予約の際に利用したクレジットカードに返金されます。
Q
日時指定をしていない周遊便チケットを所持しています。
空港アクセス便のチケットとして使用する事は出来ますか?
A
使用できません。一度周遊便チケットを払い戻していただきまして(払い戻し手数料有)、新たに空港アクセス便チケットを購入していただく必要がございます。
Q
オンラインで払い戻しせずに窓口で払い戻しすることはできますか?
A
窓口での払い戻しは受け付けていません。オンライン上でのみ払い戻しは可能です。
Q
変更の回数に制限はありますか?
A
予約した便の変更回数に制限はありません。
Q
変更はいつまで可能ですか?
A
予約した便の変更は出航の1時間前まで可能です。
Q
払い戻しはいつまで可能ですか?
A
購入した乗船券の払い戻しは購入日から180日間可能です。
Q
払い戻しに手数料はかかりますか?
A
運航会社の都合による欠航に起因する払い戻しについては手数料が発生しませんが、お客様都合の払い戻しについては手数料が発生します。
Q
出航時間を過ぎた乗船券はどうなりますか?
A
出航5分前で乗船改札を締め切らせて頂きますため、改札を通過していないお客様はホーバーが出航していなくてもご乗船いただけません。
乗船改札締切時間を過ぎた乗船券は失効となりますため、恐れ入りますが別の便を新規でご予約いただきますようお願いいたします。
Q
キャンセル料は発生しますか?
A
予約便の変更は無料で何度でもご利用できますが、払い戻しには一律で手数料が発生します。運賃から手数料を差し引いた金額をご返金します。
Q
乗船する人数やメンバーが変わったのですが変更はできますか?
A
人数や乗船者の属性(大人から小人へ等)の変更の際は、運賃も変更になりますので、一度払い戻しをして新規で予約をしてください。
Q
領収書が欲しいのですが
A
LINEでホーバードライブ公式アカウントを開く→マイページ→購入履歴→詳細を確認→領収書を発行する→領収書の宛名をご入力→領収書を発行する
領収書の表示回数に制限がございます。お間違えのないようにお願い致します。
5 欠航時の連絡について
Q
欠航の連絡はありますか?
A
乗船券を予約された方に対しては、予約に使用した端末に欠航通知をします。
運行情報に関しましてはHPをご確認ください。
Q
欠航の通知はいつありますか?
A
原則、前日中にプッシュ通知によりお知らせします。
ただし、海象状況によっては当日にプッシュ通知をすることがあります。
6 乗船について
Q
出航時間のどのくらい前にターミナルに行けば良いですか?
A
ご乗船のお客様は15~20分前までにお越しください。改札は出航10~15分前におこなっております。
出航5分前に乗船改札を締め切らせて頂き、これ以降はご乗船いただけません。
また、自由席となりますため改札順に席が埋まります。お時間に余裕をもってお越しください。
Q
飛行機が遅延した場合はどうなりますか?
A
飛行機が遅延した場合でも、ホーバーは定刻通りに出航いたします。ご了承ください。
Q
船内にトイレはありますか?
A
船内にトイレは設置しておりません。出航前にターミナルで済ませていただきますようお願いいたします。
Q
ペットは乗船できますか?
A
ペットの乗船はできません。ただし、身体障害者補助犬は乗船可能です。
Q
手荷物はいくつ持ち込めますか?
A
船内にお預けできる手荷物は、3辺の和が2メートル以内かつ30キロ以下の物がお1人様2つまで。
座席の上で抱えられるサイズの身の回り品(ハンドバッグなどの鞄、手提げ袋など)を1つお持ち込み可能です。
下船まで荷物の出し入れができません。
※荷造りが不完全な物、破損しやすい物、臭気を発する物、不潔な物、その他乗船者に迷惑を及ぼすおそれのある物等、受託手荷物として承れない場合があります。
※お預かりした荷物の破損や紛失などが生じても、当社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
Q
ベビーカーは船内に持ち込めますか?
A
はい。お持ち込みいただけます。ただし、船内に入られましたら、折りたたんだ状態で手荷物置き場にお預けください。
Q
車椅子利用でも乗船できますか?
A
ご乗船可能です。車いすから座席に移乗出来る方はバリアフリーシートにご案内いたします。
移乗できない方に関しては、船内前方で車椅子を固定させていただきます。固定場所に限りがありますので、前もってご連絡ください。
※ただし車椅子の形状によっては固定できないものもございますので、事前にお問い合わせください。
Q
自転車は持ち込めますか?
A
条件がございます。車体の分解または折り畳み可能かつ専用ケースに収納していただければ持ち込み可能です。
ただし、航行中の揺れなど故意ではない理由による破損など万が一損害が生じた場合、当社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
7 ターミナルについて
Q
ターミナルに駐車場はありますか?
A
西大分側ホーバーターミナルであれば最大450台の駐車場がございます。駐車料金は下記画像となります。
大分空港側ホーバーターミナルに提携駐車場はございません。

Q
ターミナルに飲食店はありますか?
A
両ターミナルに飲食店はございません。
Q
コインロッカーはありますか?
A
両ターミナルにコインロッカーは設置しておりません。
Q
ホーバーグッズは購入できますか?
A
両ターミナル内にてオリジナルホーバーグッズを販売しております。
なお、インターネットや電話等でのお取り置き・販売はおこなっておりません。
Q
大分空港の到着ゲートから大分空港ホーバーターミナルまでどれぐらいで着きますか?
A
徒歩3分ほどで到着いたします。詳しくはのりば案内をご確認ください。